いろいろ準備してきたこどもキャンプも、あっという間に最終日。
一番忙しい日です。というのも、朝ごはんのホットドックと昼ご飯のおにぎりをいっぺんに作るのです。
なぜなら、テントを撤収したり、使った器材をすご~くきれいに洗うため、時間が必要だから!
ホットドックは、パンにキャベツ・ウィンナーを挟んでアルミで包み、牛乳パックにキュッと入れてパックごと焼きます。
おにぎりは各班、具材もさまざま。いろんなおにぎりがたくさん!
朝ごはんを食べたら、テントをたたみます。袋に入っていたように、元に戻す…簡単なようで、なんと難しいことか!
みんなで力と知恵を合わせて片付けました。
その後は…お鍋や飯盒のキレイ度チェック。ススが残っていたら、やり直し!
次も気持ちよく使えるように、キレイにするのが鉄則なのです。
テントも器材も、すっかり片付いたら、もうお昼!おにぎりを食べたら、最後の全体遊び。
「花いちもんめ」、「だるまさんのキャンプ(だるまさんの一日キャンプバージョン)」で大盛り上がり!
みんなでおもいきり遊ぶの、楽しい~!!
あっという間に終わりの会。楽しいキャンプが終わりました。
駐車場まで、みんなで分担して荷物を運び、今度こそ解散!
次に会うのは13日(土)「キャンプ終わった会」。またみんなで楽しい時間を過ごそうね!