2/4(火)事務局にて、白石ブロックと大歳ブロック合同での「ショ・ジョ・ジ」立て看板作りを行いました。
大歳ブロックのMさんからのレポートです。
下書きした看板の背景に色を塗っていくところからスタート!
途中、グラデーションがうまくいかなくて、何度も色を重ねたり、水を足してぼかしてみたり…。
そうしているうちに、時間が経って色の重なりがいい感じになっていて…結果オーライになって一安心!
そして、午後から背景の上から文字を書いたり、人形の色塗り、あやつり人形の糸つけなど、細かい部分の作業をしていきました。
今回、一番こだわったのは「あやつり人形の糸を立体的にしよう!」ということ。
すずらんテープを細かく割いて使う事にしたものの、じゃあどうつける?で悩み…。最終的に、針で看板に穴を開けてそこにテープを通して留めるという事に決定!
何本ものテープを通して、ようやく完成しました!
あやつり人形の雰囲気が出ていて、みんな大満足です!
みなさんにも、早く見てもらいたいなぁ…!